ページ番号1006693 更新日 平成30年2月16日

石油・天然ガス企業:米メジャーのシェブロンテキサコがユノカル買収を発表(速報)

レポート属性
レポートID 1006693
作成日 2005-04-13 01:00:00 +0900
更新日 2018-02-16 10:50:18 +0900
公開フラグ 1
媒体 セミナー・報告会資料
分野 企業
著者 野神 隆之
著者直接入力
年度 2005
Vol 0
No 0
ページ数
抽出データ 石油・天然ガス企業:米メジャーのシェブロンテキサコがユノカル買収を発表(速報)2005年4月13日調査部野神 隆之シェブロンテキサコのユノカル買収シェブロンテキサコのユノカル買収(1)買収金額:164億ドル(それ以外にユノカルの16億ドルの負債を引き継ぐ予定)(2)ユノカルの資産(アジア、カスピ海、米国メキシコ湾):シェブロンテキサコの戦略(アジア太平洋、カスピ海、米国メキシコ湾)に合致(3)アジア太平洋地域において最大級の天然ガス埋蔵量保有者へ(4)アジア太平洋地域のLNG事業において、メジャー(シェブロンテキサコ、シェル、BP、エクソンモービル)の寡占化の進展12「米メジャーの財務・操業状況比較欧米メジャーの財務・操業状況比較売上高経常利益石油埋蔵量(十億ドル)2912853381591518(十億ドル)2591815131(十億バレル)11.79.95.58.68.00.7ガス埋蔵量アジアにおけるガス埋蔵量(兆cf)(兆cf)60.448.540.626.219.76.66.07.29.910.25.44.8ExxonMobilBPShellChevronTexaco+UnocalChevronTexaco(買収前)Unocal(被買収前)石油生産量ガス生産量(日量百万バレル)2.62.52.31.91.70.2(日量十億cf)10.89.18.85.54.01.5出所:各社年報3
地域1 グローバル
国1
地域2 北米
国2 米国
地域3
国3
地域4
国4
地域5
国5
地域6
国6
地域7
国7
地域8
国8
地域9
国9
地域10
国10
国・地域 グローバル北米,米国
2005/04/13 野神 隆之
Global Disclaimer(免責事項)

このウェブサイトに掲載されている情報はエネルギー・金属鉱物資源機構(以下「機構」)が信頼できると判断した各種資料に基づいて作成されていますが、機構は本資料に含まれるデータおよび情報の正確性又は完全性を保証するものではありません。また、本資料は読者への一般的な情報提供を目的としたものであり、何らかの投資等に関する特定のアドバイスの提供を目的としたものではありません。したがって、機構は本資料に依拠して行われた投資等の結果については一切責任を負いません。なお、機構が作成した図表類等を引用・転載する場合は、機構資料である旨を明示してくださいますようお願い申し上げます。機構以外が作成した図表類等を引用・転載する場合は個別にお問い合わせください。

※Copyright (C) Japan Organization for Metals and Energy Security All Rights Reserved.

本レポートはPDFファイルでのご提供となります。

上記リンクより閲覧・ダウンロードができます。

アンケートにご協力ください
1.このレポートをどのような目的でご覧になりましたか?
2.このレポートは参考になりましたか?
3.ご意見・ご感想をお書きください。 (200文字程度)
下記にご同意ください
{{ message }}
  • {{ error.name }} {{ error.value }}
ご質問などはこちらから

アンケートの送信

送信しますか?
送信しています。
送信完了しました。
送信できませんでした、入力したデータを確認の上再度お試しください。