ページ番号1000249 更新日 平成30年2月16日
アンダーバランス掘削あんだーばらんすくっさく
- 英語表記
- underbalanced drilling
- 略語
- UBD [ ubd ]
- 分野
- その他
泥水の比重を小さくして坑井内の圧力を地層圧より小さく保ちながら掘削する方法。
アンダーバランス掘削は、坑井内の圧力の方が小さいために、地層から坑井内への流体の流入を許しながら掘削することになる。そのため泥水が地層へ侵入することがなく、油層障害や逸泥、掘管の抑留などのトラブルを減らすことが期待できる。
アンダーバランス掘削の利点として、
・油層障害の低減
・逸泥の低減
・差圧抑留の防止
・掘進率の向上
・掘削しながら生産層の評価が可能
欠点として、
・特殊な装置が必要であり高コスト
・ドリルストリングの損傷が起き易い
・坑壁が不安定になる
・掘屑の運搬が難しい
・MWD機器の使用に制約がある
・アンダーバランスを100%維持できなかった場合にはかえって重大な油層障害を生じる恐れがある
が挙げられる。既に大部分の油の生産を終えて油層内の圧力が低下した、いわゆる枯渇油・ガス田から、さらに残された油を生産するための坑井を掘削するときには、油層障害や逸泥などのトラブルが大きな問題となることが多く、アンダーバランス掘削は大変有効な手段となる。
(長縄 成実、2009年3月)