ページ番号1000483 更新日 平成30年2月16日
外貨油がいかゆ
- 英語表記
- bonded oil
- 分野
- その他
外貨油とは関税法に基づいた用語で、同法の「外国貨物」に該当する石油をいう。
一般に「ボンド品」とも呼ばれている。同法によれば外国貨物とは「輸出の許可を受けた貨物および外国から本邦に到着した貨物で輸入が許可される前のもの」であり、原則として保税地域にのみ蔵置が可能であり、さらにその貨物の取り扱いについては税関の承認または許可が必要となる。また外貨油は税関に輸入申告を行い、有税のものは関税などの税金を納付することにより内貨油となり、他の法令(外国為替関係法規、内国消費税関係法規など)の制約がないかぎり国内で自由に流通させることが可能である。