ページ番号1002003 更新日 平成30年2月16日

PI 保険pi ほけん
英語表記
PI insurance
分野
その他

PI 保険という呼び名は、この保険の生まれた英国の Protection and Indemnity 保険という語の頭文字をとったものである。この保険が担保する危険の性質から、船主責任保険(Ship Owner's Liability Insurance)とも称される。
PI 保険を一口で説明すると、船舶を運航することによって生ずる船舶所有者、または運航者の費用及び責任に関する経済的な損失を填補{てんぽ}する保険であり、船体保険とは密接な関係にあるが、これとは異なった分野で大きな意義と役割をもっている。船舶所有者、または運航者は、船舶を運航するこどにより、船体、属具の損害、乗組員の死傷、あるいは第三者の生命、財産に加えた損害に対する賠償責任など、いろいろな形で発生する経済的危険にさらされている。したがって、船体保険やその他の保険とともに PI 保険に加入することにより、初めて完全に経済的損失をカバーできることになる。PI 保険事業は、株式会社あるいは有限会社のような会社組織でなく、営利を目的としない相互保険組合という形態をとっている。すなわち、船舶の所有者または運航者が組合を組織し、PI 事故による組合員の経済的な損失を相互に保険し合う組織である。
わが国の法律においては、「日本船主責任相互保険組合」が、PI 保険を専門に行う唯一の組合である。