ページ番号1002010 更新日 平成30年2月16日

RC・リングrc りんぐ
英語表記
reinforced concrete ring
分野
その他

タンク盛土基礎の崩壊を防止するため設置される鉄筋コンクリート製の構造物をいう。
わが国においては、消防法関連「危険物の規制に関する技術上の基準の細目を定める告示」第 4 条の 11 において、その基準が定められている。タンク基礎盛土の周囲をドーナツ状に囲み横方向への移動を拘束することによって、特に地震時の基礎の崩壊、ひいてはタンク本体の破壊を防ぐ目的を持つ。100 千 kL 級タンクの場合(側板外傍型として)高さ 2m 前後(内、地中部約 1.5m )天端幅 40 ~ 50cm 、周囲の長さ 250 ~ 270m 程度の構造物となり、現場にて配筋、コンクリート打設が行われる。なお、側板直下( RC リング内側)には、砕石リング(天端幅 2m 以上、砕石最大粒径 50mm 以下、平板載荷試験値 K30≧20kg/cm3)が併用される場合が多い。